未分類

未分類

【小学校入学式】NEXTでスーツ一式を揃える|海外子ども服

入学式の服装は迷いに迷って… 結局NEXTで購入しました 小学校の入学式。子どもに何を着せていくか、悩みませんか?他の方がどんな洋服を参考にしようとSNSで検索したり…
未分類

【小学一年生】小学校入学準備で購入品|意外と大変ではない?

新一年生保護者会は、緊急事態宣言が発令されている最中、2月に実施されました。その保護者会で入学準備品が明らかになるのです。 入学準備で購入したものはこちら【一覧】
未分類

安全対策

 狭い部屋なのに、コンセント口が多い。ヨダレまみれの手で触って感電したら怖いので、コンセントカバーを購入した。   ベビーロディ baby Rody コンセントキャップ 3672 出版社/メーカー: ローヤル 発売日: 2012/0...
未分類

生後7ヶ月 4週目というかまとめ

すっかり間が空いてしまった。 もうすぐ生後8ヶ月になろうとしているので、7ヶ月のまとめをしようと。   生後7ヶ月 1週目 離乳食を食べなくなる。 昼と夕方の2回食にするものの、昼はほとんど食べない。夜は気分によって食べるときもある。購入し...
未分類

ハーフバースデー 撮影

数日前、ハーフバースデーの撮影に行ってきた。私服と着ぐるみの2タイプの撮影に。衣装はもう一点借りれるのだけど、着替えるのもめんどうだし、別に着せた衣服も無いしいいかなと。 今回の撮影は若いお兄さん。…あやしてくれるお兄さんをみて、ギャン泣き...
未分類

祝 生後6ヶ月

ついに、生後6ヶ月をむかえました。出産後入院しているときは、ずっとずっと先のことだと思っていたけれど、以外と早かった。育休も折り返し地点。これからはもっと成長が劇的に変化するので、もっと早いのかな。   やはり慣れが一番人間を左右するのかな...
未分類

生後5ヶ月 3週目  扇風機を買う

右向きも左向きも自由に寝返りができるようになった。ただ寝返り返りはいまだできない。腹這い状態は、長時間維持できるようになり、ほんの少しならズリ這いしているようで移動していることがある。   ぐっすり寝てほしい… 熱帯夜が続いて寝苦しくなって...
未分類

離乳食 準備

いよいよ離乳食です。今は完母のため、非常に手間がかかるようになります。いかに効率よく、楽に、でもできるならおいしいものがつくれるよう、まずは以下のものを購入。     フリージング離乳食―1週間ラクラク (主婦の友生活シリーズ) 作...
未分類

熱中症対策 冷却シートを買う

関東では梅雨も明け、暑い日が続いている。お散歩がてらの買い物には、15時半過ぎに出かけているのだが、まだ日も出ていて暑い。だっこ紐なんてしたら、汗だくだ。 他のベビーカーを見ていて気づいたのが、ベビーカーにシートを敷いているということ。調べ...
未分類

生後5ヶ月 2週目

生後5ヶ月になったとたん、寝返りをはじめてした。でも、下になっている方の腕がぬけなくて、偶然できているという感じ。さらに1週間後に完全に寝返りができるようになった。視点が変わってとてもうれしそう。でもそのご機嫌タイムもそう長くは続かない。 ...
Copied title and URL